スムーズに新シリーズへ移行していただくため、リニューアルまでにお客様にてご準備いただく作業がありますので、本ご案内にて移行までのステップをお知らせします。なお、一部準備中のページがございます。
下記ステップに沿って、新シリーズへの移行準備を進めていただくようお願いいたします。

エプソンの会計システム事業は、2027年に50周年を迎える中、これからもお客様と共に歩み続けていきます。
そして、今後の行政基盤のDX化や環境税制を見据えながら、「エプソンの会計シリーズ」を中核に、会計事務所と中小企業を取り巻くさまざまな経営課題を解決します。

お客様と共に、これらを実現するため、製品のラインアップ含めエプソンの会計・税務ソフトをリニューアルします。

2025年7月に登場する新シリーズ名は、「エプソンの会計シリーズ」。「エプソンの会計シリーズ」の特設ページでは、本リニューアルに伴う変更点をご案内しております。


【本リニューアルに伴う変更点をご案内】

ご利用中の製品の後継製品について
 「ラインアップ比較表」と移行スケジュールのご案内ページにてご確認ください。




(注)後継製品がない一部の製品につきましては、機能統合やライセンス変更が発生します。対象製品および2025年7月以降のご利用については、改めてご案内いたします。


▶<会計事務所のお客様>ご利用中の製品(顧問シリーズ)からの変更点について
 「ラインアップ」「ライセンス」「料金体系」「機能・操作画面」について、下記ページをご確認ください。 
 

▶<企業のお客様>ご利用中の製品(応援シリーズ)からの変更点について
 「ラインアップ」「ライセンス」「料金体系」について、下記ページをご確認ください。
(注)減価償却応援 R4をご利用のお客様は、<会計事務所のお客様向けページ>をご覧ください。

 

NEWR4シリーズ製品・サービス変更のお知らせ
現在ご利用中のR4シリーズの一部製品・サービスは、2025年7月の「エプソンの会計シリーズ」移行時にサービス提供内容やライセンス数が変更となります。
詳細はこちらをご確認ください

 

「エプソンの会計シリーズ」のリリースに伴い、お客様の契約管理ページである「会計システム マイページ」は「エプソンの会計ポータル」へ切り替わります。
「エプソンの会計ポータル」に移行いただくことで、「最新プログラム」を利用することができます。
2025年7月のリリースに備え事前に設定いただける内容をご案内いたします。

2025年7月1日以降、Eiボードを最新版にアップデートすると、現在ご利用中のR4シリーズのライセンス認証方式も変更になります。
そのため、事前設定を実施していない場合、R4シリーズもご利用できなくなってしまいます
(Eiボードを最新版へアップデート後に、担当者情報の紐づけ設定等を行うことでR4シリーズがご利用できます。)

<会計ポータルへの移行について>
最新プログラムを利用するための手順は、4月以降にご案内いたします。

2025年7月1日(火)9:00以降、エプソンの会計シリーズがセットアップできるようになります。


<Eiボードの最新バージョンへのセットアップ>
まず始めにEiボードを最新バージョン(Ver.25.10)へバージョンアップいただきます。

<Eiボードで担当者情報の紐づけ設定について>
エプソンの会計ポータルで登録いただいた担当者情報とEiボードで設定いただいたユーザー設定を紐づけていただきます。

<エプソンの会計シリーズへのバージョンアップについて>
エプソンの会計シリーズ(財務会計/給与計算/税務申告ソフト)をセットアップします。

【新シリーズへのリニューアルに伴うオンラインセミナーのご案内】

【よくあるご質問】
本リニューアルに伴い、お客様からいただいたご質問をまとめておりますので、不明点や気になる点がございましたら、こちらもご覧ください。
 

本件に関するご質問は、製品をご購入されたサポート特約店までご連絡ください。